なにかとタメになるブログ

知ってるとタメになる情報をお届けしています。

*

頭皮の臭いを消す応急処置。原因は?クサイ女の救世主!

      2018/07/01

頭皮の臭いを消す応急処置
ふとした瞬間にツーンと臭う自分の頭皮。
自宅にいるときならいいですが、職場だったり、人と会う直前だったりすると、かなり焦りますよね。
このままでは「頭がクサイ女」という印象を持たれてしまいます。まさに緊急事態。

「ヤバイ!今すぐニオイを消す応急処置はないの!?」

安心してください。出先で出来る対処法があります。

ここでは頭や髪が臭ったときに出来る応急処置についてご紹介いたします。

頭皮の臭いが気になる時の応急処置

「ちゃんと朝シャンしてきたのに・・・」

一旦気づくと、どうしても気になって仕方がないのが自分のニオイ。
焦る気持ちは余計にニオイをキツくしてしまいます。

出来ることならどこかで頭をザバザバ洗いたいけど、そういうわけにもいかないですよね。
なんとか応急処置はできないものでしょうか?

頭皮が臭いときはドライシャンプーが効果的

ドライシャンプーって聞いたことありますか?
その名のとおり、水のがいらないシャンプーなんです。

スプレータイプやムースタイプ、パウダータイプ、シートタイプのものなど色々ありますが、いずれも洗い流す必要がないというのが特徴です。

このドライシャンプー、阪神大震災のときに断水によって長期間入浴ができずに困っていた被災者の方たちに大変重宝され、それがきっかけで注目されるようになりました。
また入院中の方や介護が必要な方など、なかなか髪が洗えないといった場合にも大変重宝されています。

「夜シャンプーしたのに、朝起きたらベタついている」という方や「朝シャンしたのに昼にはベタベタ」という方にもオススメ。

そもそも事情があって頭を洗う事ができない人のためのものなのですが、中には、洗いすぎによる頭皮のダメージを避けるため、あえて通常のシャンプーとドライシャンプーを併用している方もいるようです。

応急処置と書いたので「どうせ大したことないだろう」と思うかもしれませんが、おそらく想像している以上の効果が期待できると思います。

フケや余分な皮脂を吸着する効果があるのでベタついた髪もサラサラになりますし、使用後はボリューム感が復活します。
まさに出先などで「うわー、どうしよう・・・」という時の救世主となるかもしれません。

スプレータイプやムースタイプのものは、使用後の髪の濡れをタオル等で拭き取る必要がありますが、パウダータイプやシートタイプのものはそれすら必要ないので超お手軽です。

時間や場所が確保できる時ならスプレータイプかムースタイプ、急を要する時はパウダータイプかシートタイプにするなど、状況によって使い分けるのも良いかもしれませんね。

無香料のものもありますが、大抵はさわやかな香り付きのものがほとんどで、ちょっとしたフレグランス効果もあります。

お好みにあったものを探して、常時携帯しておくとすごく重宝しますよ。

髪についた臭いにはミネラル水スプレーが効果的

気になる頭のニオイですが、原因は頭皮ばかりではありません。
タバコの臭いや食べ物の臭い、排気ガスの臭いなど、イヤな臭いが髪の毛や服についてしまうこともあります。

服なら消臭スプレーをシュッシュッってすればいいですが、あまり髪用のそういうのって無いですよね。

かといって安易にヘアコロンなどで臭いをごまかそうとすると、嫌なニオイと混ざり合って かえって変なニオイになってしまい逆効果。

ニオイが付いてしまった髪、素早く消臭できたらいいと思いません?

そんなときに役に立つのがミネラル水です。

天然のミネラル水に含まれるミネラルイオンには、ニオイの分子を吸着して無臭にする効果があるといわれています。

しかし、髪の消臭を目的とするならミネラル水を、より高濃度にする必要があります。

高濃度のミネラル水スプレーを作る簡単な方法

まずは硬水のミネラルウォーターを用意します。
コントレックスやクールマイヨールなど、できるだけ硬度の高いもの(硬度が1000以上)。
量は500mlで充分です。

これを2~3日動かさないように置いておきます。
その後、そっと上半分位を捨て、立てたまま冷凍庫に入れて凍らせます。
凍ったら今度は自然解凍させるのですが、この際にミネラルの成分が白く沈殿します。
さらに上半分を捨て、常温に戻ったら今度はよくかき混ぜます。

これをアドマイザーなどに入れ携帯しておくと、髪のニオイが気になった時に手早くスプレーできるので便利ですよ。

防腐剤などを含まない天然のミネラル成分なので、1週間を目安に早めに使い切るようにしましょう。

頭皮が臭い原因

頭皮がクサイって悩んでいる人はたくさんいますが、臭いの種類は人によって様々です。

・納豆の臭い
・粘土みたいな臭い
・雑巾の臭い
・犬の臭い
・パンの臭い(イースト菌のことでしょう)

うーん、どれがマシとか無いですよね。はっきりいってどれもイヤです。

頭皮の臭いの原因と改善対策でも書きましたが、頭がクサくなる原因は一つではありません。
食生活、ストレス、病気、体質、と様々な要因が考えられます。

原因はこの中のどれかかもしれませんし、組み合わさったものなのかもしれません。

加齢によるホルモンバランスの崩れなども考えられますが、子供の頭が臭うこともあるだけに特定は難しいです。

下記に改善すべき項目をご紹介しておきますが、できることは全てやるくらいのほうが良いかもしれませんね。
といっても、特に難しいことではなく、

  • 皮脂の酸化を抑えるために 正しいシャンプー・リンスの仕方、乾かし方を実践
  • 脂っこいものや甘いものを減らした、和食中心の食生活
  • ストレスをためすぎないよう、気分転換できる方法を見つける
  • 症状によっては早めに皮膚科を受診することも大事

やり方によっては日常生活を少し見直すだけで改善できることもたくさんありますし、さらにこれをする事によって他の健康面でも良い影響が期待できますよ。

詳しくはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 参考記事 

■頭皮の臭いの原因と改善対策
■頭皮の臭いの原因はストレスかも?発散する簡単な方法って?

頭皮の臭いが気になるときのまとめ

いかがだったでしょうか。

「このままだと頭がクサイ女と思わてしまう!」「今すぐ何とかしたい!」
こんな切迫した状況のときに、ドライシャンプーはとても便利です。
イザという時のために、ひとつカバンに忍ばせておくと良いかもしれませんね。

あと、根本的なニオイの発生を抑えるためには生活習慣の見直しも大切です。

がんばって体質改善にも取り組んで、「いい匂いのする女性」を目指してくださいね。

 - 健康面でのお役立ち