なにかとタメになるブログ

知ってるとタメになる情報をお届けしています。

*

忘年会挨拶で新人は何を話す?新入社員としての一言と例文。NGな内容に注意

      2019/11/29

新人の忘年会挨拶
もうすぐ忘年会。

今年一年を締めくくる楽しい会のはずですが、新人の方にとっては挨拶をさせられるなど少々憂鬱なことも。

普段あまりしゃべることのない社長や部長まで参加するとなると、なおさらですよね。

忘年会での新人としての挨拶って、どんな事を話せばいいんでしょう。

新入社員ならではの気のきいた一言、また言ってはいけない一言ってどんな内容なんでしょう。

今回は、忘年会での新人の挨拶、新入社員としての一言、言ってはいけない内容などを例文とともにご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

忘年会挨拶って新人は何を言えばいいの?

緊張するし、お互いもう知ってるんだからわざわざこの場で挨拶なんてしなくても、と考えがちですが、もしかするとあらためて自分の事をアピールできるすごく良い機会かもしれません。

また、顔は知ってるけど、違う部署なので話したことがないなど、普段接することのない人にも自分を知ってもらえるチャンスです。

ここは一つ前向きに捉えてみてはどうでしょう。

とはいえ、やはり大勢の前で挨拶するというのは緊張しますよね。

挨拶自体は短くても大丈夫ですが、内容は前もって考えておくようにしましょう。

話を丸暗記しておくのも良いですが、一箇所詰まると頭の中が真っ白になりその後の話が全く出てこない、なんてことになりかねませんので、話の要点だけをまず自分の中で決めておくと良いです。

忘年会挨拶で話す内容の流れと要点

  • まず軽く自己紹介を入れる

    どんな忘年会かにもよりますが、話す機会が少ない人や会う機会があまり無いような人が参加されているといった場合は、〇〇課の〇〇、〇〇支店の〇〇といったように配属先と名前がわかるように話ましょう。

  • 入社してから今日までの気持ちを話す

    これまでに苦労したことや印象に残っていることなどを話に織り交ぜることが出来ればいいですね。

  • 周りへの感謝の気持や現在の自分の心境を話す

    何に感謝しているのか、どんな事が嬉しかったのか、を伝えるようにしましょう。

  • 今後の意気込や抱負などを話す

    具体的な目標などがある場合はそれも話に盛り込みましょう。

  • 締めくくりの言葉で終わる

    最後に関しては「これからもよろしくお願いします」といった内容でいいです。

アドバイス

話す前に一旦大きく深呼吸して、大きな声で明るく元気にハキハキとしゃべるようにすると印象が良いです。

尚、話にユーモアを織り交ぜることが出来れば最高ですが、無理ウケを狙おうとする必要はありません。

必死で笑いを取ろうとした結果スベりたおしてしまい、その後の宴会が気まずくなるというのは避けたいですね。

スポンサーリンク

新入社員がする挨拶の一言/NGな内容に注意!

新人の立場で話すべきではない内容

何を話そうかと考えているうちに「自分の事を話すだけでは間が持たない」「ルーキーと言えど多少は業務に関する内容を織り交ぜたほうが、会社の事を考えているように感じられるのでは」という思いから、ついつい会社の業績の事や周りの社員の体調管理の事などを話そうとしてしまいがちです。

  • 皆様、今年一年間本当にお疲れ様でした。
  • 今期は無事に目標を達成することができ~
  • 今年一年、大きな事故もなく無事にここまでやって来られて~
  • 本日はお忙しい中お集まりいただきまして~

これらは、社長や上司、もしくは幹事の方が話す内容であって、新人の立場では話すべき事ではないので注意しましょう。

新人が言うとシャレにならない内容

新人はとにかく周りからお酒を勧められがちです。

立場上、上司や先輩からのお酌はなかなか断りづらく つい飲み過ぎてしまうものですが、そんなタイミングで挨拶をふられた場合は要注意です。

「無礼講」という言葉にノセられ、ついつい調子に乗って上司をからかうような事を言ったり悪口のような事を言ったりするのは絶対にNGです。

たとえその場のジョークのつもりでも新人のあなたが言うとシャレにならないということもあります。

  • 〇〇さんの売上最下位記録は私のような若輩者にはなかなか破れそうにありませんが〜
  • 次のボーナスが〇〇部長の髪型のように寂しくならないよう頑張ります。
  • これからは〇〇課長を見習ってきれいな女子社員と営業周りができるよう頑張ります。

それまでガヤガヤ盛り上がってた雰囲気があなたの一言で「シーン」と凍りつくなんて事態は避けたいですよね。

シラフに戻ってから後悔しても遅いですし、明日からの出社が苦痛になることうけあいです。

お酒が飲めない人はうまくその場を切り抜けてくださいね。

 参考記事 

■忘年会でお酒が飲めない人はどうする?上手な断り方と対策

忘年会挨拶で使える例文

 例文 1 

今年入社いたしました〇〇課の〇〇です。

春に入社してから今日までの8ヶ月間はあっという間でした。
最初はわからないことだらけで、ミスの連続でしたが、そのたびに周りの諸先輩方が温かくフォローしていただきとても感謝しています。

来年からは先輩方の手を煩わすことがないよう、少しでも会社に貢献できるよう頑張って行きたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。

 例文 2 

8月に入社いたしました〇〇課の〇〇です。

あまりしゃべるのが得意ではないので、今とても緊張しています。

前職とは全く違う業務内容のため、最初は戸惑いの連続でしたが周りの皆様にサポートしていただけたおかげで何とか今日までやってこられました。
今はまだ仕事を覚えるのに必死という段階ですが、一日でも早く良い結果が残せるよう頑張りたいと思っています。

転職組とはいえ、まだまだこの会社では新人です。
何かとご迷惑をおかけする事もあるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。

 例文 3 

今年入社いたしました新人の〇〇です。

3月までは学生だった自分ですが、この約8ヶ月間でだいぶ鍛えられ、少しは社会人らしくなってきたかなと思っています。

最初は強面の諸先輩方に囲まれ、内心恐る恐るといった心境だったのですが、意外にもとても優しく指導していただけたおかげで今日までやってこられました。
今は、少しでも早く一人前になって皆様に認めていただけるよう努力していきたいと思っています。

自分は褒められて伸びるタイプです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

これらの内容であれば大体30秒~1分程度で収まります。
挨拶は簡潔にまとめるほうが好印象ですが、もう少し長い話を求められている場合は具体的な体験談などを加えていくとよいでしょう。

忘年会の新人挨拶に関するまとめ

いかがだったでしょうか。

忘年会は一年の労をねぎらい、楽しく飲んで今年を締めくくりましょうといった、いわば「おつかれさま会」的なものです。

新人のあいさつとは言っても、あまり固すぎる内容は雰囲気にそぐわないかもしれませんね。

しかし、あまりふざけた感じやおちゃらけた内容だと周りの方々に対して失礼になります。

新人は新人らしく、今の自分の心境を素直な気持ちで表現するようにしましょう。

スポンサーリンク

 - 年間行事でのお役立ち ,