なにかとタメになるブログ

知ってるとタメになる情報をお届けしています。

*

年賀状の整理方法。5分でできるガムテープ製本でスッキリ収納保存!

      2018/12/05

年賀状を製本o
何年分も溜め込んだ年賀状、整理できずに困ってませんか?

捨てるに捨てられず、気がつけば輪ゴムで縛った束が引き出しを占領。
ありがちなパターンですね。

そんな保管派(捨てられない派?)の方におすすめなのが年賀状の製本収納

製本と言っても、お店に依頼するとかじゃなく自分でやっちゃいます。
束ねてガムテープで貼るだけなので超簡単。

簡単なのに出来上がりは結構イイカンジになりますよ。

ここではコストや手間を掛けずに年賀状を製本して、スッキリと整理する方法をご紹介します。

スポンサーリンク

年賀状の整理方法

年賀状整理の基本は「溜め込まないこと」と「増やさないこと」です。

きちんと整理された状態で保管しているならまだしも、輪ゴムでしばっただけとか、年賀状が入ってたビニールの袋に入れてるとか。

何年も前の年賀状をそのまま残していても、まー見返すことってありません。
思い切って断捨離しましょう。

って、偉そうに言ってますが、実は自分も溜め込んでいたクチです。

でもちょっと心を入れ替えて整理してみると、いかに今までスペースを無駄にしていたのかを実感します。
古いものを処分するだけで気持ちまでスッキリするから不思議ですね。

まずはマイルールを決めましょう。自分の場合は、

  • 3年間分は製本して保管
  • 3年以上前のモノは思い切って廃棄処分
  • どうしても捨てられない、写真入りやデザインがきれいなもののみデジタル化して保存

あとはルールにのっとって粛々と作業を進めていくだけです。

>>思い切って廃棄処分する方法はこちら
>>デジタル化して保存する方法はこちら

あとはルールにのっとって作業を進めていくだけです。

あまり思い出に浸ると手が止まっちゃうんで、粛々といきましょう。

スポンサーリンク

ガムテープでできる年賀状製本

ファイルなどを使って保存しておくのもいいですが、おすすめは製本化。
冒頭でも言いましたが、製本と言ってもとっても簡易バージョンなのでとっても簡単です。

今回製本するものとて数年後には処分するもの。極力お金や手間はかけたくありませんよね。

用意するもの

  • ハガキサイズの厚紙✕2枚
  • ガムテープ

これだけ。

厚紙は表紙と裏表紙に使用します。不要なハガキとかでもOK。

なんならその年の一番よさげな年賀状を表紙にしてしまうというのもアリです。

ガムテープは背表紙用。製本テープよりも粘着力が強いので、ノリやホッチキスを使わない今回のようなケースにはうってつけ。ただし紙製ではなく布製のもので。

それではいってみましょう!

年賀状を製本する手順

まずは表紙と裏表紙。
自分が使ったのは、試し刷り用に100均で買った50枚入りのハガキの余り。
年賀状を製本m

この2枚を年賀状の最初と最後に重ねる。
年度や干支などを印刷しておくと、パッと見たときにわかりやすいですね。
年賀状を製本a

トントンと揃えたらずれないようにクリップで固定。
ハガキによってサイズが微妙に異なるかもしれませんが、背中になる側を揃えるようにしましょう。
右綴じ・左綴じはお好みで。
年賀状を製本b

最初に表紙になる側にガムテープを貼ります。
貼りしろは1cm位。あとは裏面で調整。
年賀状を製本d

背中をしっかりと指で押さえたら
年賀状を製本g

裏面にかけて貼り込んでいきます。
年賀状を製本f

はみ出た余分な部分をカット。
指でも切れますが、ここはカッターで丁寧に切り取りましょう。
年賀状を製本h

仕上がりが全然違いますよ。
年賀状を製本k

完成!
年賀状を製本i

はがき自体は、厚みの部分のみでくっついているだけなんですが、ちょっと引っ張ったくらいじゃとれません。
でも強く引っ張ることで取りはずす事は出来るので、上下間違っているものなどがあった場合でも差し替え可能。
うっかりさんでも安心ですね。
σ(゚∀゚ )オレ
年賀状を製本j

これで厚み約1cmくらい。1冊50枚程度収納。
通常のガムテープの幅なら100枚位は余裕です。
年賀状を製本n

予定通り3年分作りました。めちゃめちゃコンパクトです。
なんか楽しくなってきて、もっと作ってしまいそうだったけどガマンガマン。

古いものはシュレッダーでシュガガーーっと粉砕。

 関連記事 

■年賀状の処分方法と保存方法。保管期間はいつまで?捨てるってどう?
■年賀状はデジタル化して保存!おすすめスキャンアプリ2選が超秀逸!
■年賀状をやめたい!減らす方法と 出すのをやめるタイミング
■年賀状の書き損じは交換できる?期限はいつまで?手数料は?
■喪中はがき出したのに年賀状届いた。寒中見舞い出す出さない?いつ?文例は?
■内定先から年賀状が来た!返事は出すべき?誰宛に?例文とマナー

年賀状を整理するための製本:まとめ

いかがだったでしょうか。

この3冊の制作にかかった所要時間は、表紙の印刷を含めても15分くらいです。
1冊約5分。メッチャ楽チンでしょ。

これなら本棚に立てた状態で置いとけますし、手にとってパラパラ見れるので便利ですよ。

あと、ガムテープの色を変えてみるとか、おしゃれなマスキングテープを貼ってみるとか。表紙を絵ハガキにするなどしてもいいかもしれませんね。

以上、超簡単な年賀状の整理方法でした。

よろしければ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

 - 年賀状・寒中見舞