なにかとタメになるブログ

知ってるとタメになる情報をお届けしています。

*

年賀状って流産した友達には?写真は?友人にかける言葉

      2019/11/28

流産した友達への年賀状
例年通り、写真入りの年賀状を用意しようと思っていたら、友人から流産したとの知らせが。

少しでも元気づけてあげたいけど、こんなときに年賀状など出さないほうが良いのでしょうか。
でも変に気を回しすぎて出さなければ、それはそれでつらい気持ちにさせてしまうかも。

またこんなときは、どんな言葉をかけてあげればよいのでしょう。

スポンサーリンク

年賀状を流産した友達には出さないほうがいい?

出すのは気が引けると思いますが、今まで出していたのに、急に出さないのは不自然です。

他に共通の友人の方がいらっしゃる場合、その方たちには例年通り年賀状を出されると思います。

何かの機会に「自分だけに届いていない」と気づいたとき、気を使われている事がかえって惨めに感じたりもします。

これらをふまえて、やはりさり気なく出すほうが良いと考えますが、これはもう受け取り手の心境がさまざまです。

辛い気持ちがなかなか癒えない毎日。友人からの年賀状で、一瞬でも辛い気持ちが紛れるということもあるでしょう。

また逆に、とても年賀状など見れる心境でないかも知れません。

その時の状況をよく考えて慎重に判断するようにしましょう。

スポンサーリンク

流産した人に年賀状送る場合、写真は入れないほうがいい?

写真を入れるのはやめておきましょう。

こういった時期の心理状態は非常にデリケートです。
家族や子供の写真は勿論、ペットの写真なども入れないでおきましょう。

また「おめでとう」や「Happy New Year」などの言葉や、励ましの言葉なども入れず、流産のことにも一切触れないようにしましょう。

あまり派手でないデザインの年賀状に「またゆっくり会いたいですね。」などの一言を手書きで書き添えておくといいですね。

なお、自分に送られてきた年賀状だけ写真がなかったということがわかると、疎外感を感じてしまうかもしれません。

できでば共通の友人に出す年賀状も、同じデザインのものにしておくのが望ましいですね。

流産してしまった友人にどういう言葉をかければいい?

元気づけようと思って言った言葉が、かえって本人を傷つけてしまう事もあります。
同情の言葉やなぐさめの言葉は避けましょう。

今はまだ誰にも会いたくないかもしれません。
会いたいと言われてないのであれば、こちらから直接合いに行くのは避けたほうが良いでしょう。

電話や手紙などで気持ちを伝えられればよいのですが、おそらく言葉が続かないはずです。
メールなどでさりげなく体調を気遣うコメントができるといいですね。

 例文 

  • お身体大事にしてね
  • いつでもメールしてね
  • ゆっくり休んでくださいね
  • 気の利いたこと言えないけど、いつでも話聞くからね
  • 体調はどうですか?心配しています
  • 大変でしたね。今は身体を大事にしてくださいね
  • 気持ちが落ち着くまで待ってます
  • できる事があったら何でも言ってね
 関連記事 

■年賀状にそえるナイス一言 会社の上司、先輩、同僚、後輩、部下など。
■年賀状の書き損じは交換できる?期限はいつまで?手数料は?

まとめ

大切なご友人を少しでも元気づけてあげたい、という気持ちで、何をしてあげればいいのだろうと悩むことと思いますが、今はそっとしておいてあげることが一番かもしれません。

とてもナーバスな時期だけに、年賀状やメールのコメント一つにも充分気を遣い、できるだけ気持ちに配慮した対応をしてあげたいですね。

スポンサーリンク

 - 年賀状・寒中見舞 ,