なにかとタメになるブログ

知ってるとタメになる情報をお届けしています。

*

インフルエンザ検査をしてくれないのにタミフル飲むの?風邪との違いは?

      2017/04/15

インフルエンザの検査

子供が急に高い熱を出してしんどそうにしている。

「ひょっとしてインフルエンザかも」と急いで病院に連れて行ったのに検査をしてくれない。

そのくせ出された薬はタミフル。

なぜ? 検査もしてないのに? 本当にインフルエンザ? タミフル飲んで大丈夫?

不安になる気持ち、よくわかります。

でも大丈夫、検査をしないのにも ちゃんと理由があるのです。

スポンサーリンク

インフルエンザの検査をしてくれない。なぜ?

インフルエンザの検査は早過ぎると正確な結果が出ません。つまり発熱してから時間がたってないとインフルエンザであっても陽性の結果は出ないのです。

キットによる検査の正確性は発熱6時間以内で約60%、12時間後で約90%です。

初期の段階で検査をして、陰性という結果が出ればタミフル等の抗インフルエンザ薬は処方できなくなります。

また、経験豊富な医師であれば、問診と喉の奥の濾胞を確認することで、かなりの高い確率でインフルエンザの診断ができます。

検査が必要かどうかというのは医師が判断すべき事なのです。

どうしても検査を希望すればしてもらえるはずですが、検査結果が出るまで15分ほど待合で待つことになり、この間に本当のインフルエンザ患者から感染することもよくあります。

病院は患者だらけです。ただの風邪だったのに病院でインフルエンザにかかった、なんて笑えない話です。

スポンサーリンク

インフルエンザの検査をせずにタミフル出されたけど本当に飲んでいいの?

タミフルは発症後48時間を過ぎると効果は期待できません。
検査をせずともインフルエンザと診断すれば処方する場合があります。

逆に熱が3日間さがらないと言って訪れた患者には、タミフルは効果が無いので処方しません。

また、そういう患者の場合、検査をすれば陽性の可能性が高いはずですが、タミフルを出さないのであれば検査ををする意味がありません。

患者が「やっぱりインフルエンザだったんだ」と納得するだけで、その頃にはピークも過ぎています。

インフルエンザと風邪の違い

インフルエンザは1〜3日間の潜伏期間のあと、突然高熱が出ることが多いのが特徴です。

また、全身のだるさ、筋肉痛や関節痛、せきや鼻水があとからたくさん出たりします。

このような症状のときはインフルエンザが疑われます。

風邪の症状は、鼻水、鼻づまり、喉の痛み、せき、くしゃみ、微熱などで、最初は軽いけど徐々にしんどくなっていくというケースが多いです。

ただ、軽いインフルエンザというのもあるので、やっかいですよね。

 参考記事 

■インフルエンザなのに症状が軽い?熱も出ないけど薬は飲むべき?

まとめ

インフルエンザは普通の風邪と違って薬を飲まないと治らない、と勘違いしている方も多いですが、インフルエンザはほっといても約1週間くらいで治ります。
また、初期と後期とでは対処も変わってきます。

なのでインフルエンザかどうかの検査は、本来医師が適切な処置を決めるために必要なものであって、患者が知るためのものではないのです。

早めに病院に行って診察してもらうのは良い事なのですが、「検査しない=信用出来ない」という事はないので安心してください。

スポンサーリンク

 - インフルエンザ