なにかとタメになるブログ

知ってるとタメになる情報をお届けしています。

*

ハロウィンの楽しみ方 家族と/簡単メイクと飾り付け&メニュー

      2016/11/02

ハロウィンの楽しみ方 家族と
もうすぐハロウィン。年々すごい盛り上がりを見せてますね。

でもあまり仮装とかして出歩くのは気後れするという人も多いのでは?
かといって何もしないっていうのもチョット寂しいですよね。

ここでは、お家で簡単にできるメイクや飾り付け、家族と楽しめるお料理メニューをご紹介しています。

おうちでご家族といっしょにハロウィンを楽しんでみませんか。

スポンサーリンク

ハロウィンの楽しみ方と家族との過ごし方

ハロウィンの楽しみ方は人それぞれ。 仮装してパーティーに出かけるのもいいですが、お家でゆっくりと家族と過ごすのもいいものですよ。

でも、あまり大がかりだと準備が大変。 ここは割りきって雰囲気重視でいきましょう。

凝った事をしなくても、ちょっとした工夫でハロウィンっぽさは演出できますよ。

そこで今回は

  • 簡単にできるメイクとコスチューム
  • 簡単にできる飾り付け
  • 簡単にできる飾り付け

と、簡単づくしでいきたいと思います。

ではまずメイクとコスチュームから。

ハロウィンの簡単メイクとコスチューム

ハロウィンと言えばまずド派手な仮装やゾンビメイクが思い浮かびますよね。

でも、パーティーやホラーイベントならいいんですが、お家じゃちょっとね。

子どもは怖がるし、ご主人にもギョッとされます。

自宅でする場合は家族を怯えささないように、なお且つハロウィン感はしっかり出していきましょう。

ハロウィンは可愛いメイクで

普段派手なメイクはしないという人も、ハロウィンなら少々おもいきったメイクでも全然大丈夫。

繰り返しになりますが、怖すぎるのやグロいのはダメです。
旦那さんだって、顔が血だらけの人や 口が裂けてる人と食事しても食欲が進みませんし会話も弾みません。

ここは大人カワイイ路線でいきましょう。

まずは目元からなんですが、100円ショップで売ってるつけまつげはとにかく便利と評判。

しかも最近のやつはかなり凝ってって、デザインが蜘蛛の巣だったりコウモリの羽みたいだったり、いやースゴイです。

メイクに自信が無くてもこれさえあればそれなりに見えますね。

フェイス用のタトゥーシールも簡単に雰囲気が出せるアイテム。
貼るだけで非日常的な雰囲気が演出できるので超便利。

目の付近にちょこっと入れると可愛さUPですよ。
入れすぎて耳なし芳一みたいにならないようにね。

あと重要なのがネイル。
普段何もしないという方も、この日ばかりはちょっと派手目な爪に挑戦してみてはどうでしょう。

普段の格好に戻ったときのことを考えると、すぐにはがせるネイルシールがおすすめです。
これも100均で充実したラインナップがそろってますよ。

ハロウィンのコスチュームもかわいい系で

コスチュームと言ってもハロウィンパーティーで着るような仮装みたいなスゴイのじゃなく、それでいてしっかりとハロウィンを感じられるくらいのものがいいですね。

非日常感を演出して、旦那さんに「お!」と思わせましょう。

おすすめのコスチュームを紹介しておきますね。

ハロウィンのコスチュームならネコ科の動物がおすすめ

見据えるような鋭い視線、捕まえようとすると逃げるくせに放っておくと寄ってきて甘える。
この自分勝手で気ままな性格がネコ科の魅力なんでしょうね。

アイラインで目尻をキュッと上げましょう。目はポイントなのでちょっとくらい極端でも大丈夫ですよ。
チークもいつもより少し濃い目にね。

ほっぺの両側にヒゲを描くのもいいですね。

あ、鼻の下は割らなくていいです。あー、点々もいりません。。

目指すのはこんなカンジなのであって

ハロウィン メイク出典:http://ameblo.jp/funayama–kumiko/archive57-201210.html

こういうのではないですからね。

ハロウィンのメイク出典:http://blog.livedoor.jp/kinoko_100up/archives/2005-06-06.html

服は黒のワンピースなんかがいいですね。魔女の飼ってた黒猫のイメージで。
黒の付け耳やシッポなんかあると完璧キュートになります。

あ、あと黒のチョーカー。これ男ウケいいんですよね。

自由奔放な猫に首輪をつける、男の願望が大爆発です。
旦那さん喜んでくれるかも。

ハロウィンのコスプレならデビルもおすすめ

デビル=悪魔。 悪魔より小悪魔っていうほうがキュート感が出ますね。

小悪魔コスチュームのポイントはツノ。ツノカチューシャも100均で入手可能ですよ。

服はやはりワンピースで問題ないかと。というかワンピースがいいです。
色は何と言っても黒がおすすめ。だって悪魔ですから。

ハロウィン登場キャラのコスプレ人気No1は魔女

ハロウィンに登場するキャラの中では魔女が一番人気。

本来の魔女は、かぎ鼻の醜い老婆なんですが、やるならあくまで可愛くね。

魔女の特徴はトンガリ帽とマント。
画用紙とビニール袋で手作りすることもできますが、買ったほうが手っ取り早くてクオリティー高く仕上がります。

ハロウィンの人気者 ドラキュラ

吸血鬼ドラキュラ(ヴァンパイア)は魔女とともに人気が高いキャラ。

目指すのはセクシーヴァンパイアです。

メイクのポイントは目の周りのアイシャドウ。
レッド系のものをこれでもかというくらい塗ります。

まぶたの下側にはパープル系のアイシャドウ、更に目の際の部分にはピンクのアイライナー。
頬にダークな色目のチークパウダーを付けて、真っ赤な濃い口紅を塗ったら完成。

あと、ドラキュラの一番の特徴といえばキバですね。

入れ歯タイプのものは食事ができないのが難点。
軽い飲食ならOKな「付け八重歯」や「付け牙」というのもありますよ。

この他にもハロウィンに登場するキャラクターはたくさんいるので、いろいろ工夫してみるのもいいですね。

 参考記事 

■ハロウィンのお化けの種類とキャラクターの名前のまとめ
■ハロウィンパーティーの内容は?クイズやゲームで大人も子どもも楽しむ

ハロウィンの簡単な飾り付け

ハロウィンのテーブルコーディネイト

ハロウィンのテーブルコーディネイト出典:http://little0921.exblog.jp/21255477/

「こんなの絶対私には無理~!」とあきらめないでください。

基本は色を合わすことです。
ベースは黒だけど、全部黒にしちゃうと暗すぎるので、ハロウィンカラーであるオレンジ色や白色の物をアクセントにしてまとめましょう。

あとはテーブルの上に置けるハロウィンっぽい小物を100均でゲットすればOK。

くどいようですが、最近の100円ショップのハロウィンコーナーの充実度はハンパ無いです。
大抵のものは揃うと思うので、イメージが固まったらぜひ行ってみてくださいね。

ハロウィンの代名詞 ジャック・オー・ランタン

ハロウィンと言えばジャック・オー・ランタンというくらい有名ですよね。
そう、あのオレンジ色のカボチャをくりぬいたやつ。

カボチャを買ってきてイチから作ってみるのもいいですが、ちょっと面倒くさいですよね。
終わったあとはどーするんだっていう問題もありますし。

これもやはり100円ショップにありました。
厳密にはジャック・オー・ランタン風の提灯ですけどね。

中に電球入れて光らすことができますし、そこそこ大きくて見栄えがするので、わざわざカボチャで作らなくてもこれで十分かと。

壁にもひと工夫

食卓が上手く演出できても部屋の壁が真っ白のままだとちょっと味気ないですよね。
そんなときはウォールステッカーが大活躍。

ペタペタ貼るだけですからね。カンタンカンタン。
はがすときも壁紙を痛めないので心置きなく貼りまくれます。

コウモリやクモの巣、ホラーっぽいアルファベット文字など色々売ってますよ。

スポンサーリンク

ハロウィンの簡単メニュー

ハロウィンのメニューというと、凝った創作料理を想像しますよね。
でも当日は部屋の飾りつけや自分のメイクなどやることがいっぱい。その上料理までとなると大変ですよね。

ここは市販のものをひと工夫するだけの簡単メニューをおすすめします。

ハロウィンサラダは紫系で

まずはサラダ。やっぱり野菜はしっかりと摂らなくっちゃね。
でも切った野菜をお皿に盛っただけじゃつまらないので、ちょっと見た目に工夫をしてみましょう。

大皿の中央に野菜スティックを置いて、そのまわりにサラダを盛りつけます。

野菜スティックはニンジン、ダイコン、キュウリなどをスティック状に切るだけ。
スティックを入れる器は、パプリカの上の部分をカットしてタネを取り出したものを使用。
カットした上の部分は飾りとして利用しましょう。

まわりに盛るサラダは市販のカット野菜を利用すると簡単だし、色んな種類の野菜がミックスされているので豪華になります。

野菜の種類はお好みのものでいいですが、紫色のものが入っているのが見た目がきれいですよ。

「もう少し華やかさがほしい」という場合はプチトマトなんかがあると便利です。

ハロウィンの定番 カボチャのスープ

市販のかぼちゃスープにひと工夫。

スープはお湯や牛乳で作る粉末タイプのものもありますが、缶詰か牛乳パックみたいなのに入ってるやつが一番簡単で便利。 温めるだけなので超ラクチンです。

温めたスープを器に入れたら、その上からコーヒーフレッシュでクモの巣の絵を描いていきます。

これでスパイダーパンプキンスープの出来上がりです。

 アドバイス 

スープを器に入れて少し時間を置き、表面に膜ができてから描くようにすると上手くできますよ。

ハロウィン料理のメインはチーズのせハンバーグ

ジャック・オー・ランタンを型どったスライスチーズがのった ハロウィンハンバーグを作りましょう。

作ると言っても市販のハンバーグにチーズをのせて温めるだけですけどね。

まずは通常タイプのスライスチーズ用意。 ジャック・オー・ランタンをイメージし、目や口の部分をスプーンなどを使ってくり抜いておきましょう。

とろけるタイプだとせっかく型を抜いてもわからなくなっちゃいますよ。

次はハンバーグ。市販の袋ごと温められるタイプのものが簡単。
市販といっても最近はなかなかクオリティーの高いものが多いのでバカにできません。

沸騰したお湯で温め、お皿に取り出したら先ほどのスライスチーズをのせます。
そのままレンジに入れて最加熱し、チーズが丁度いい具合に柔らかくなったら完成。

ハロウィンデザートはクラッシュゼリー

ハロウィン時期になると、ケーキ屋さんやコンビニなどではカラフルで可愛いスイーツがいっぱい並びますね。

正直、作るよりも買っちゃったほうが早いんですが、でもそれじゃあんまり・・っていう場合は市販品アレンジ作戦でいきましょう。

スーパーなどで売ってるカップ入りのコーヒーゼリーを用意。

プラスチックの容器のままだと味気ないので、これを細かく砕いてカクテルグラスに盛ります。

上からフレッシュをかけるときれいなクラッシュコーヒーゼリーの出来上がりです。

たったこれだけなのに急にオシャレになるから不思議ですね。

 アドバイス 

ゼリーを細かくするときは、フォークを使うとすごくキレイでキラキラした仕上がりになりますよ。

ハロウィン料理に合う飲み物

ぶっちゃけ、飲み物なんか好きなもの飲んだらいいって話なんですが、でも雰囲気は重要ですよね。

やっぱりハロウィンの食卓には赤ワインがよく似合います。
お酒が飲めない方はウエルチなどの濃い色のぶどうジュースなんかもいいですね。

こんなアイテムがあったら最高。

 参考記事 

「市販のものより、出来れば手作りしたい」「手抜きしたと思われたくない」という方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

ちゃんとした手作り料理ですが簡単ですよ。

■ハロウィンメニューの簡単レシピ。サラダ・スープ・メイン・デザート

まとめ

いかがだったでしょうか。

ド派手な仮装ばかりが取り上げられるハロウィンですが、どこかに出かけなくたって自宅でも十分に楽しむことはできます。

メイクやコスチュームも、おうちの中なら恥ずかしくないですしね。

いつもとはちょっと違う雰囲気を味わいながら、家族と一緒にゆっくり食事して過ごすのもいいもんですよ。

楽しい一日になればいいですね。

スポンサーリンク

 - ハロウィン・セント パトリックス デー ,